活動履歴
[6/22開催]ソフトウェア事業協同組合 ポストSIビジネスセミナ
2017/06/08
講演会の概要・スケジュール
日時 | 平成29年6月22日(木)15:00~18:00 |
---|---|
会場 | (株)ユーエスイービル 三階イベントルーム |
主催 | ソフトウェア事業協同組合(SBA) |
受講対象 | ソフトウェア事業協同組合会員 およびJASPA関係者 |
定員 | 50名 (定員になり次第締め切らせて頂きます) |
参加費用 | セミナ(無料) |
申込期限 | 2017年6月22日(木) |
講演会の主旨
「超高速開発方式などディジタル改革による従来型SIビジネスモデルの本質的変革を」
セミナー内容
従来型SIビジネスモデルの抜本的変革は、不可避である! 最近非常に注目されている超高速開発方式の、本質的強み・有効性を分かり易く解説する。
講演会の議題
第一講演
「ディジタル革命に備え、システム開発の構造的改革を」
関 隆明 講師
従来の非効率的なウォーターフォール型システム開発は、多大な労力と時間を掛ける労働集約的でかつ多重下請け派遣モデルであり、ユーザ要望と全くかけ離れており、限界に直面している。
最近に至り超高速開発ツールやDevOps型開発・保守運用型の革新的な開発技術や開発方式が世界中で登場してきた。
限界を打破するため、IT業界としてこれらのディジタル革命と言えるシステム開発・保守運用モデルを早急に導入して、従来型開発モデルを変革することが、生き残りと新たな創造的発展への重要なテーマである。
第二講演
「ソフトウェア開発の本質的な難しさはどこにあるのか?」
~超高速開発ツールが解決する課題の本質か~
大島 正善 講師
長年ソフトウェア開発の本質的な問題・課題に、SI企業もユーザも悩まされて来たが、なかなか抜本的な解決策が見いだせなかった。
この本質的な難しさを解明すると共に、これらの革新的に解決する超高速開発ツールが世界中でいくつも出現し、実績としてその本質的有効性が注目されている。
この超高速開発ツールの、共通的なソフトウェア開発の課題・困難さを本質的に解決する要因を分かり易く解説する。
講師紹介
関 隆明氏 ICT経営パートナーズ協会会長 超高速開発コミュニティ会長 |
大島 正善氏 ICT経営パートナーズ協会 事務局長 MBC社代表 コンサルタント |
プログラム
14:30~15:00 | 受付開始 | |
---|---|---|
15:00~15:05 | 開会 | 主催者挨拶、講師紹介 |
15:05~16:20 | 第一講演 | 「ディジタル革命に備え、システム開発の構造的改革を」 関 隆明講師 |
16:20~16:30 | 休憩 | |
16:30~17:55 | 第二講演 | 「ソフトウェア開発の本質的な難しさはどこにあるのか?」 ~超高速開発ツールが解決する課題の本質か~ 大島 正善講師 |
17:55~18:00 | 閉会 | 閉会挨拶 |